ヒップホップ

blog

一緒におどりた〜い

お友達が楽しそうにやっているダンスを見ると、入会したばっかりの子は一緒に踊りたくなっていました。 発表会前やイベント前は振り付けが仕上がっているので、振り付けを覚えるのは大変です。
blog

初めまして

ダンスする目的であっても、初めての場所は、まず「安心」を確保してから、ダンスが「楽しい」に変化していきます。
blog

ダンスの秋

日没が早くなってきましたね。 夕方から始まるクラスで実感しました。 秋、到来ですね。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、 ダンス(芸術)の秋はいかがでしょう(^^) 涼しくなり、とても気持ちの良い季節ですよ〜!...
blog

初めての方へ(ダンス編)

ようこそ、アクロスのホームページへ。 「体が硬いけど大丈夫かな」 「お月謝いくらだろ」 「ついていけるかな」 スタジオについて、不安や疑問な事はありませんか。 理解して楽しむ 入会する前に、見学、体験する事ができるので、...
blog

スタジオ(ダンス・バレエ)選びのポイント

ダンスでもバレエでも、自分にあったスタジオを選ぶのは難しいですよね。そこで、スタジオ歴14年のアクロスがポイントを3つに絞って解説しちゃいます。
blog

令和5年度新学期生徒募集

1年があっという間に過ぎますね(^^) ランドセルを買ったかと思えばもう2年生。いつのまにか中学生。 アクロスに入会した頃は緊張顔だった生徒も今では 「もーう、こんなんじゃない」 と新しいお友達へアドバイス。 ん〜、、...
blog

明けましておめでとうございます。2023

初めての年明け発表会が無事終演し、通常レッスンがスタート致しました。 年明け前から体験のお申し込みがあり、続々入会。
blog

今、頭の中で考えている

「今、頭の中で考えている」 先生の動きを見てすぐ真似する生徒、一旦頭で整理してから動く生徒、振付を覚えるにも多様な形があります。 もちろん正解はありません。しかし、振付を覚えるゴール(日程)は決まってるのでどちらの方法でも間に合わさ...
blog

心を豊かにする

趣味は「心を豊か」にする。 「本当?!」 アクロスでは大人クラス(バレエ、ダンス)があります。 このクラスの時間帯は夜で、家事を終えた方や仕事後に通っている方です。 クラスは週に1回なので1ヶ月に換算すると4回。 たった4...
blog

向きが変わると頭が真っ白

「向きが変わると頭が真っ白。。。」 普段のレッスンは鏡を見ながら練習をします。 なので鏡を見ないで踊る(向きを変える)と右足や左足のどちらを動かすのかなどが分からなくなってしまいます。 しかし2、3回繰り返して踊ると頭の中(覚えて...