blog 一緒におどりた〜い お友達が楽しそうにやっているダンスを見ると、入会したばっかりの子は一緒に踊りたくなっていました。 発表会前やイベント前は振り付けが仕上がっているので、振り付けを覚えるのは大変です。 2023.11.27 blog
blog 最高の趣味を見つけました 「子育てがひと段落し、前からやりたっかた趣味を始めることにしました。」 と、ダンスもしくはバレエを始める方が多くいます。 体を動かす事は心身共にリフレッシュするので、最高の趣味になります。 入会当初は、 「体が硬いで... 2023.11.26 blog
blog ダンスの秋 日没が早くなってきましたね。 夕方から始まるクラスで実感しました。 秋、到来ですね。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、 ダンス(芸術)の秋はいかがでしょう(^^) 涼しくなり、とても気持ちの良い季節ですよ〜!... 2023.10.14 blog
blog 土曜日10:00~は初心者バレエ 土曜日10:00~11:00は、初めてのバレエクラスです。 初めてのバレエクラスは、3歳から受講が可能です。 こちらのクラスはまだ開講したばかりなので、少人数(今がチャンス^^)です。 2023.09.12 blog
blog 生徒募集(バレエ) アクロスで一緒に踊りませんか。 初めての子供バレエ3歳〜3年生(NEW) 土曜日10:00〜11:00 初めてのバレエ4年生~中学生 金曜日17:00〜18:00 初めての子供ダンス3歳〜3年生 木曜日1... 2023.09.02 blog
blog 生徒募集(ダンス) アクロスで一緒に踊りませんか。 初めての子供バレエ3歳〜3年生(NEW) 土曜日10:00〜11:00 初めてのバレエ4年生~中学生 金曜日17:00〜18:00 初めての子供ダンス3歳〜3年生 木曜日17:... 2023.09.02 blog
blog 基本を楽しくするための逆算思考 ダンスならアイソレーション、バレエならバーレッスン、どちらも基本なので必ず行うものです。上手な人ほど大事にしています。 しかし、 初心者の方は、基本の動きが実際の振り付けでどう使われるかを想像するのは、容易ではありません。 ... 2023.07.01 blog
blog 初めての方へ(大人編) 「運動不足解消したい」 「前からやってみたかった」 「ダイエットの為に」 大人の方が習い事を始めるきっかけはそれぞれあります。 「やってみたい」と「スタジオにきてやってみた」の間には大きな壁が存在します。 「看板見てやりた... 2023.06.01 blog