blog 令和5年度新学期生徒募集 1年があっという間に過ぎますね(^^) ランドセルを買ったかと思えばもう2年生。いつのまにか中学生。 アクロスに入会した頃は緊張顔だった生徒も今では 「もーう、こんなんじゃない」 と新しいお友達へアドバイス。 ん〜、、... 2023.03.10 blog
blog 新しいクラスへの挑戦 「新しいクラスへの挑戦」 新しいクラスの初日レッスンは、全くついていけない人がほとんどです。 悔し泣き、全く体が動かない、など様々な反応があります。 そして、泣きながら続けていく子、楽しくないから休む子など行動は多様ですが、ど... 2022.09.19 blog
blog 初めての場所は緊張する 初めての場所はバレエに限らず”緊張”は付きものです。 ではなぜ緊張するのか。 ①場所に慣れる ②人に慣れる ③習うことに慣れる 最低でも以上の3つを同時に行うので「緊張」してしまいますよね。さらには日常では使わない筋肉を使... 2022.03.17 blog
blog Happy Merry X’mas Happy Merry X'mas いかがお過ごしでしょうか。 アクロスに通う子供たちは 「サンタさんにあれとあれとあれお願いした」 「欲しいものないんだよー」 などいろいろなお話をしていました。 今年の営業は28日まで... 2021.12.25 blog
blog 基本のレッスンに身が入るようになる 「わーい。発表会の練習だ!うき、うき^^」 発表会の練習が始まると”目”が変わり、行動が変わります。 ①舞台で踊る事を想像しながらお稽古をする ②基本のレッスンにも身が入る ↑以上の2つが大きな行動変容です。 ... 2021.07.11 blog
blog 「せんせ〜いテストが、、、」 「せんせ〜いテストが、、、」 ようやく学校に慣れてきたと思ったらテストが、、、、と新中学生。 そうなんです。中学生になると中間、期末テストなど盛りだくさんあるんです。 「やった分が結果に結びつくのはバレエも同じだよ!」 勉強... 2021.05.15 blog
blog 初めてのトゥシューズ 初めてのトゥシューズ。 ドキドキ、ワクワク。 ちょっと不安。 トゥシューズを履いてお稽古が出来るようになるには、柔軟性と筋力が必要になってきます。この2つが揃ってないと怪我をする確率が高いので履けるまでしっかり練習で身につ... 2021.04.24 blog
blog む、むずかしい 「む、むずかしい、、、」 初めて習うステップは、なにがなんだかちんぷんかんぷん。 ちんぷんかんぷんであればあるほど出来た時の達成感は喜びが大きいです。 できなすぎて諦めそうになりますがそこは的確にサポート。 すべて一から教えるの... 2021.04.17 blog
blog みんなが上手に見える 「みんなが上手に見える」 ドキドキ・・・ 進級したての時は周りにいる人全員が上手に見えます。 その緊張感は何度も味わう事ができないのでとても大事でことです。 その緊張感もいつからか自信に変わっていきます。 緊張... 2021.03.13 blog